ハジメテノオト

 

おはこんばんにちは。ありちゃんです。

コロナ禍で大会やイベントが中々開催されないですね・・・。でも、こんな時だからこそしっかり感染予防対策をして、自己管理を高めていきましょう!

ちなみに今の著者は若干寝不足気味なので説得力ありません!

 

 


さてさて。
今回紹介するのは「ハジメテノオト」を使ったデッキです。
ファンデッキになります。

 



f:id:tanuki_gmn00:20210505120019j:image

控え室のクライマックスの異なるカード1枚につきパワーを上げる効果です。

この曲には「あなたの初めての音はなんですか?」のメッセージがあり
クライマックスが曲名になってる初音ミクならではの効果になってます。

 

 ⚫ 初めに
今回のデッキは手札のアドバンテージを有用にしたクライマックス配分になってます。
ハジメテノオト」は好きなクライマックスを組み合わせて使うのが1番楽しいと思います。
この記事は参考程度や暇な時に見てもらえれば幸いです。


デッキレシピ

f:id:tanuki_gmn00:20210505120036j:image
フルレア。・*・:≡( ε:)

 


f:id:tanuki_gmn00:20210505120056j:image
ユーツールさんからお借りしてます


* ⚫要所のカード
レベル0

f:id:tanuki_gmn00:20210505120114j:image
f:id:tanuki_gmn00:20210505120123j:image

毎度お馴染みのセット。
起動+500を2体構える体制は痒いところに手が届くのでかなり強力です。
盤面のパワーが高く助太刀が活躍するので揃えたいカードです。


レベル1

f:id:tanuki_gmn00:20210505120146j:image
f:id:tanuki_gmn00:20210505120157j:image
場面持ちが良くライン維持の1/1 7500手アンと相殺持ちでストックに飛ぶ事で最後まで役目がある1相殺です。
特に相殺は複数枚置いても最後まで腐ることはなく、相手ターンに残す事で無理やり打点を作ったり、ストックを稼ぐ事も可能です。

唯一、この2枚のネックなのは
色が別なのと手アンの登場に1コストかかってしまう事です。
電源ください。


レベル2とレベル3
f:id:tanuki_gmn00:20210505120019j:image
主役カードで核カード。
コンセプトデッキなので、手札にあればキープして使いたいところ。
クライマックス6枚以上で1点回復も可能ですが、あくまでおまけ程度だと思った方がいいです。
また、回復の場所とパワーを振る場所は好きなところを選べるので融通が利きます。

 


f:id:tanuki_gmn00:20210505120223j:image
早出しと対数ルック
パワーも最低限あって手札維持ができます。
使わない理由がありません


f:id:tanuki_gmn00:20210505120241j:image
f:id:tanuki_gmn00:20210505120248j:image
The 初段カード達
みんな大好き電子ヒールと控え室を山に置いちゃうソウルマイナス
電子ヒールはシンプルで使いやすいのでいっぱい並べたいですね。

ルカはソウル-1の11000になるので、イベントの1点回復と組み合わせて悪さができます。
相手の控え室のカードを山札に置く効果もあるので、相手の打点ズラしやちょっとした詰めに使えます。(使う機会あんまりないけど)

 

その他

 


f:id:tanuki_gmn00:20210505120302j:image

可愛くて採用。

 


f:id:tanuki_gmn00:20210505120315j:image

ありちゃん「プロセカの今のイベントはビビバスか。ガチャの星4のキャラは・・・」

 


f:id:tanuki_gmn00:20210505120332j:image
f:id:tanuki_gmn00:20210505120340j:image

 


ありちゃん「は?カッコよすぎか?俺の中のKAITOブーム来たから採用」

 

 


f:id:tanuki_gmn00:20210505120359j:image

実質強化。採用

 

 

 


さいごに
以上になりますが、いかがだったでしょうか。
僕はこのような構築ですが
キャラクター限定の構築やクライマックスとそのコンボキャラを1枚ずつ採用するのも面白いかもしれません。
色んなクライマックスやカードを使って楽しさを見いだせるので、素晴らしいカードだと思います。

初音ミクには目立ってないけど、面白いギミックが沢山あるので
これからも紹介し続けたらと思っております。

次の記事で会いましょう。